2012年01月14日
70 ヤギが草刈りに大活躍!

クリックしてお読みください。
朝日新聞和歌山版2011年11月21日掲載
県がヤギやウシを耕作放棄地に貸し出す事業を知り、
ちょうど放牧される日に立ち合せていただきました。
すさみ町の畜産試験場からトラックで運ばれてきた
ザーネン種のオス。
動物園でシバヤギなど、小さなヤギを見慣れていたので、
大きい!というのが第一印象でした。
そして温和でおとなしく、人に慣れていました。
電気柵と雨よけの小屋が準備された中に放牧されたところ
それが1ヶ月も経たないうちに
ほとんど食べ尽くしました。
借りた方も、その速さに驚かれ、
また、ヤギに愛着を持たれたそうです

冬はヤギが食べる青々した草があまりないので、春以降の時期が良いそうです。
Posted by ポケット at 00:11│Comments(0)
│家畜
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。